こんにちは。営業企画部の平岩です!
梅雨ということもあり、雨降りの日が多いですね。一方で、日照りが少なく
胡瓜や茄子、ピーマンといった夏野菜の生育が芳しくなく、今後の入荷不足や
価格上昇がと~っても心配です(;O;)
今回は、7月に事業所で提供された「行事食」の模様をご紹介します。
まず、7月といえば・・・ 7月7日 ☆七夕☆ ですね!!皆さん、短冊にお願い事は書きましたか?
天の川見えましたか?
定番のそうめんだけでなく、おかずやデザートなど、様々なお食事で七夕を楽しんでいただきました。
もちろん、1つ1つのお食事には「美味しく食べていただきたい」「いつまでも健康に」といったお客様
へのメーキューからの思い(願い)を込めています☆
続いて、夏のスタミナ食といえば・・・ 個人的には”焼き肉”ですが
ある工場の食堂では うなぎ丼 を提供しました!!毎年この時期に提供されており、当日食堂で喫食される
方のほとんどが召し上がられたそうです。
ボリュームたっぷりの美味しいうなぎ丼はもちろん、従業員手書きのポップで行事食を盛り上げてくれました!(^^)!
気持ちを込めた手書きのポップは、どこかホッコリしますね。
季節に合った美味しく、栄養満点な料理を提供するだけでなく、料理の見た目や食堂の演出にも工夫することで
「食事を目で楽しんでいただく」ことを大切にしていきます。
次回のブログもお楽しみに♪