みなさん、こんにちは!
営業企画部の竹田です。
少しずつ、涼しくなり、朝、夕は肌寒くなってきて
冬が近づいてきているのを感じるようになりました。
私はまだまだ、暑いと思っていたので
急いで、衣替えをしました><
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
気を付けなければいけませんね。
今回はメーキューNAVI11月号の紹介をさせていただきます☆
内容は「まるでお肉!?な植物性食材のご紹介」 です。
お肉を食べないベジタリアンやヴィーガンの方が主菜として食べている、食材を紹介しています。
いくつか紹介したいと思います!
大豆ミートなど聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?
大豆ミートの原料は、その名の通り大豆ですが、見た目・食感はお肉にそっくりです。
腸の調子を整える食物繊維や、女性ホルモンのような働きをする大豆イソフラボンなどが多く含まれています。
他にも、テンペなどがあります。
テンペは大豆をゆでて、テンペ菌で発酵させるインドネシアの伝統的な食品です。
丈夫な骨を作るのに欠かせないカルシウムなどが豊富に含まれています。
こちらは、味も癖がなくゆでた大豆に近いです。
最近では、スーパーでも売っているところも多いです。
お肉の代わりにこのような食材を使って
料理のレパートリーを増やし、健康的な食事にしてみてはどうでしょうか?
次回のブログもお楽しみに☆