みなさんこんにちは^^
営業企画部の田口です。
今年も残すところあとわずか・・・
やり残したことはありませんか??
まだ間に合います!
新年に向けて着実に進歩できるよう今年の事は今年の内に済ませたいものです♪♪
さて、
先日、弊社セントラルキッチン内の見学会が開催されました。
見学会に参加されたのは
弊社の食事を毎日食べて下さっている
私立S小学校のお子様の親御様(PTA幹事様)です。
いつもありがとうございます 😛
工場見学会の模様です↓
衛生面での説明です↓ みなさん真剣です。。。
生ごみは専用の処理機で処理します。↓
この処理機は微生物の力で生ごみを効率よく分解し
おおむね24時間で生ごみ→水へと処理が完了します。
ダイオキシンやCO₂を発生させない環境にやさしい
システムを導入しています!!
↓見学会当日の食事です。
PTA幹事様方には、お子さんと同じ食事を昼食に
召し上がっていただきました。
メニューとポイントは
☆味噌煮込み風うどん
→食べやすいソフトメンと具だくさんの味噌スープは天然だしを使用
☆小松菜の胡麻和え
→ごまはねりごまを使用し、食べにくい小松菜にまろやかさをプラス。
カルシウムたっぷりな「かちり」も入っています。
☆大学芋
→黒ごまとカリッと揚げたアーモンドスライスをトッピング。
抗酸化作用のあるビタミンEをプラスしています。
☆牛乳
→牛乳は大学芋に入っている「酢」と食べ合わせることで
牛乳のカルシウム吸収率がアップ!
今後共、お子様の健康を第一に考え
ていねいに、ひとくふうをくわえ、口にする人の顔を思い浮かべながら
食べてくれる人に感謝しながら調理し続けていきます。
今年一年大変お世話になりました。
ありがとうございました。。。
皆さまよいお年をお迎えくださいませ。。。